
◆2月8日(土)13:00~15:00
◆福祉交流センター/第1講習室(和室)・3階
2月より、瞑想の実習にウェイトを置いた「瞑想の集い」といたします。
リニューアルします^^
ボディワークや各人に合った瞑想の実習を約90分行い、
座学を30分くらい行います。
初めて参加する方には、ご自身に適した瞑想の仕方を確認し、
各種の瞑想の仕方をご紹介いたします。
お話しでは「わかりやすいお釈迦さまの話し」や
実生活や瞑想に役立つことをご紹介いたします。
瞑想やボディワークの練習・実習の合間に、
お話しをはさみこむ、そんなスタイルです。
やわらかく、ハートフルな雰囲気を大事にしております。
そんなお気楽な雰囲気の中での瞑想デス^^
ご参加をお待ちしております。
----記----
◎日時
2月8日(土)13:00~15:00
※部屋は16時までお借りします。
◎場所
福祉交流センター/第1講習室(和室)・3階
浜松市中区中区成子町140番地の8/053-452-3131
https://www.mb.eprs.jp/contents/facilities/1140/index.html
駐車場はあります(78台:1回200円)
◎参加費
お気持ちで結構です。
レジュメをご用意いたしますので、
参加を希望されます方は、お手数ですが、
vipassa65@gmail.com
小林までご連絡ください。

ブッダが発見したことは4つ~解脱の教法と因果応報・輪廻転生・六道
全仏教史【インド、テーラワーダ、中国、日本、チベット】~12月原始仏教講座を開催【最後の締めくくり】
神通・四十業処・悟り体験など小テーマ集~11月原始仏教講座を開催
原始仏教講座[浜松市]2021年12月~仏教全史【インド・東南アジア・チベット・中国・日本】
原始仏教講座[浜松市]2021年11月~神通力・四十業処・原始仏典の陥穽など原始仏教・テーラワーダ仏教のあれこれ
在家に向けた生活上のアドバイスとアショーカ王~9月原始仏教講座を開催
全仏教史【インド、テーラワーダ、中国、日本、チベット】~12月原始仏教講座を開催【最後の締めくくり】
神通・四十業処・悟り体験など小テーマ集~11月原始仏教講座を開催
原始仏教講座[浜松市]2021年12月~仏教全史【インド・東南アジア・チベット・中国・日本】
原始仏教講座[浜松市]2021年11月~神通力・四十業処・原始仏典の陥穽など原始仏教・テーラワーダ仏教のあれこれ
在家に向けた生活上のアドバイスとアショーカ王~9月原始仏教講座を開催
この記事へのコメント :