心を癒し成長に役立つ「気付きの瞑想」。「気づきの瞑想」はテーラワーダ仏教に伝わる瞑想です。今ではマインドフルネスとして紹介されています。マインドフルネスのルーツが「気づきの瞑想」です。このブログでは、社会貢献を目的とした情報を発信し、静岡県浜松市で開催している瞑想会、勉強会のほか、瞑想、マインドフルネス、ボディワーク、気功、ヒーリングなど、ジャンルにとらわれず、役立つ情報を紹介しています。
2021年12月18日

2022年の展望と瞑想について

実は坐禅会に毎月参加しています。もう1年以上になります。何故、坐禅なのか?という話しになると長くなるので割愛しま...
2021年12月16日

瞑想がはじめての方向けの超重要マインドセットセミナー&ワーク【2021.12.23】

12月23日(木)に、「瞑想がはじめての方向けの超重要マインドセットセミナー&ワーク」と題した瞑想基本セミナーを...
2021年12月13日

ポリヴェーガル、自律神経ワークは瞑想と同じ効果をもたらす

さて昨日も講座が終わった後は近くの喫茶店で雑談トーク。昨日は会場の近くにある「LIBERTY(リバティ)」へ。お洒落なん...
2021年12月12日

全仏教史【インド、テーラワーダ、中国、日本、チベット】~12月原始仏教講座を開催【最後の締めくくり】

◆原始仏教講座、最後の講座~全仏教史 12月の原始仏教講座。 今月は「全仏教史」です。 原始仏教に関するテーマと...
2021年12月05日

ポリヴェーガル理論と瞑想・マインドフルネスとの深い関係

◆瞑想ができるようになる「ポリヴェーガル理論」 「ポリヴェーガル理論」というのを教えていただきましてね。 「は...
2021年11月21日

知人女性が受けたストーカー被害と対処~仏教実践者の注意と対策

そういえば今年の6月、大阪でストーカー殺人事件がありましたね。 ◆「一日10回電話おっさんストーカー」 カラオケ...
2021年11月14日

神通・四十業処・悟り体験など小テーマ集~11月原始仏教講座を開催

11月の原始仏教講座。 今月は小テーマ集です。 で、レジュメも19ページに及ぶボリューム感です。実質、最後の...
2021年11月02日

原始仏教講座[浜松市]2021年12月~仏教全史【インド・東南アジア・チベット・中国・日本】

【お知らせ】12月は東部協働センターがお休みのため部屋を借りることができず、場所は「北部協働センター」となります。 ...
2021年10月11日

清浄道論入門(歴史・構成・十六観智・十随観染)~10月原始仏教講座を開催

10月の原始仏教講座は「清浄道論」がテーマでした。 清浄道論は、テーラワーダ仏教界の重鎮であり権威者であるブ...
2021年10月10日

原始仏教講座[浜松市]2021年11月~神通力・四十業処・原始仏典の陥穽など原始仏教・テーラワーダ仏教のあれこれ

2021年1月から始めた「原始仏教講座」。残すところあと2回となりました。 11回目となる11月の講座では、今...
2021年09月20日

在家に向けた生活上のアドバイスとアショーカ王~9月原始仏教講座を開催

9月の原始仏教講座では、 ・在家に向けた生活上のアドバイス ・アショーカ王とダンマ ・過去七仏と未来仏 がテー...
2021年09月19日

原始仏教講座[浜松市]2021年10月~テーラワーダ仏教のバイブル「清浄道論」入門

10回目となる10月の原始仏教原始仏教講座は「清浄道論」がテーマです。 清浄道論は、いわずもがな、テーラワー...
2021年08月17日

第三回:公開天啓気療のお知らせ

今年もまた三回目の「公開天啓気療」を開催いたします。 毎回好評の公開天啓気療ですが、こちらの日程で行います。 =...
2021年08月02日

出家も在家も解脱に関しては違いが無かった~在家の修行をテーマとした8月度原始仏教講座を開催

8月の原始仏教講座では「在家と修行」というテーマで行いました。 当初は、 ・アショーカ王のダンマ ・原始仏典...
2021年08月02日

原始仏教講座[浜松市]2021年9月~在家とアショーカ王の法&原始仏典の陥穽

第9回目となる9月の原始仏教原始仏教講座では「在家の生活とアショーカ王の法&原始仏典の陥穽」がテーマになります...
2021年07月11日

天地創造・人類誕生をテーマとした7月度原始仏教講座を開催

7月の原始仏教講座では「原始仏典が伝える【天地創造】」というテーマでした。 内容としては、 ・地球の崩壊と誕生 ...
2021年07月05日

原始仏教講座[浜松市]2021年8月~在家の修行について~出家を超える在家も多かった

・開催日と会場を変更いたしました【7/12】 第8回目となる8月の原始仏教原始仏教講座では「在家の修行とアショーカ...
2021年06月13日

輪廻転生をテーマとした6月度原始仏教講座を開催

6/13の今日は原始仏教講座の日。6月は「輪廻転生」をテーマとした内容です。 インドには輪廻転生が大昔からあると...
2021年06月07日

原始仏教講座[浜松市]2021年7月~原始仏典が伝える「天地創造」:旧約聖書とは違うブッダが説く天地創造

第7回目となる7月の原始仏教原始仏教講座では「天地創造」についてのお話しです。 「仏教で天地創造?え?なに?」...
2021年06月07日

自己観察の末に訪れた一瞥体験

ディープな話しが続いていますが、ご愛敬のほどをば。 ◆自己観察をしていると一瞥体験が起きた 19才から本格的に自...
2021年06月06日

私の自己観察瞑想体験記

私は1980年代の半ば(当時16才)から精神的な探索をはじめています。本格的に始めるようになったのは19才からですね。...
2021年06月06日

文明の進展は精神的なやすらぎをもたらす

一昨日の記事は誤解されそうでしたので書き改めました。けれども、もうちょっと補足したほうがよさそうですので、こう...
2021年06月04日

「何かになる」方法と「あるがまま」の方法との違い~ゴエンカ氏の瞑想では何故強烈な浄化が起きるのか?

で、昨日の話しの続きを書いてみたいと思いますが(昨日の記事はこちら)、ゴエンカさんの瞑想(テーラワーダ仏教の瞑...
2021年06月03日

ゴエンカ氏の瞑想合宿でトラウマ解消の体験~驚くべきテーラワーダの瞑想

長文になりますが、昔、初めてテーラワーダの瞑想合宿(ゴエンカ氏の瞑想合宿)に参加したときの話しです。 10年...
2021年06月01日

サンガ新社のクラウドファンディングが驀進中!

テーラワーダ仏教書を出版していた旧サンガを引き継ぐ「サンガ新社」がすごいことになっていますね。   旧サンガが自...
2021年05月23日

久しぶりの瞑想復習会を開催【浜松】_2021.5.23

今日は瞑想復習会をしましてね。 4月に行ったプラユキ師瞑想会の復習会です。 まず瞑想に共通したポイント、手動瞑...
2021年05月18日

因果応報(善因楽果・悪因苦果)をテーマとした5月度原始仏教講座を開催

5/16(日)は第5回目となる原始仏教講座を開催。 5月のテーマは「因果応報」です。 ブッダが解脱するプロセス...
2021年05月13日

原始仏教講座[浜松市]2021年6月~ブッダが発見した「輪廻転生」

第6回目となる6月の原始仏教原始仏教講座では「輪廻転生」についてのお話しです。 ブッダは、解脱の教法のほかに、 ...
2021年05月09日

瞑想によって性格が変わる~瞑想は善業三種の一つ

この前はプラユキ師の瞑想会でしたが、瞑想が深まることで、常の心の状態が変わることを見聞しましてね。 1年半振り...
2021年04月24日

コロナな今だからこそ明るい心・くじけない心をテーマにプラユキ・ナラテボー師浜松瞑想会開催&無事終了!

今日はプラユキ・ナラテボー師の瞑想会。 約1年半振りの開催です。 やはりリアル瞑想会はいいですね^^ 昨年か...